新聞づくり体験学習講座
双岩中(八幡浜市)3年「修学旅行新聞をつくろう②」
2013年5月2日(木)(その他)


4月26日の「新聞記者講座」に続いて、2時間(100分)の「レイアウト講座」を開きました。まず見出しについて説明。記事を短い言葉で要約するほか、記事に誘い込む役目もあることを話しました。記事のキーワードを探し出す見出しの付け方を紹介しました。
パソコンによる紙面づくりも実演しました。レイアウトは、愛媛新聞社オリジナルの中学生用の台紙(A2判)を使い、3種類の大まかな紙面割りを用意しました。生徒は好みのレイアウトを選び、自分の書いた原稿に見出しを付け、紙面に割り付けていきました。後日、見事な出来栄えの紙面が完成しました。