心軽やかにステップフォークダンス楽しむ 松山で発表会2018年4月16日(月)(愛媛新聞)ツイート大小文字 保存 印刷 記事を保存するにはログインが必要です。 ログインしますか?。 記事を共有するにはログインが必要です。 ログインしますか?。 軽やかにフォークダンスを披露する発表会参加者軽やかにフォークダンスを披露する発表会参加者 フォークダンスを楽しむ女性らが日ごろの練習の成果を披露する発表会が15日、愛媛県松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターであった。同市と周辺の11団体で活動する20~90代の約90人が舞台に立ち、軽やかに舞った。読者会員に登録すると、続きをお読みいただけます。続きを読むにはアクリートくらぶにログインしてください。無料会員登録ログイン
おすすめ記事 高齢者福祉 調査研究へ 伊方町と人間環境大、連携協定結ぶ (2018/4/17) 伊方町と人間環境大学(愛知県岡崎市)は16日、保健福祉分野の連携協力協定を結んだ。同町の高齢化率は…… がんと妊娠考えよう 22日、松山で公開講座 (2018/4/18) 「愛・野球博」実行委が発足、愛媛を野球の聖地へ (2018/4/12) 洪水被害防止へ対応方法を演習 石手川ダム管理支所 (2018/4/20) 愛媛大工学部1年生、現場で河川やダムの役割学ぶ (2018/4/20)
<プレスリリース>一覧 第4回愛媛講演会:TOP CONNECT株式会社 代表取締役・内田雅章氏「成功する人脈構築術」 (2018/4/9) 松山三越:松山三越4月祭 (2018/4/9) 松山三越:三越ニュース 4月17日号 (2018/4/9) 伊予銀行:スマートフォン決済アプリ「いよぎんPayB」を導入! (2018/4/5) 松山全日空ホテル:サマージョイフルプラン 5/1~8/31 (2018/4/5) 愛媛CATV:愛媛初!国土強靭化貢献団体認証「レジリエンス認証」取得 (2018/4/3)
愛媛の主要ニュース 豪代表事前キャンプ地、愛媛選ばれず (4/20) 愛媛大工学部1年生、現場で河川やダムの役割学ぶ (4/20) 洪水被害防止へ対応方法を演習 (4/20) 島根西部の地震被害状況を報告 (4/20) 愛媛・道後再考 オンセナート2018開催中 (4/20) 鬼北への企業誘致 プロジェクトチーム初会合 (4/20) うっとり 淡い薄紫色のフジ満開 (4/19) 愛媛MP、高知に勝利 (4/19) 期待と夢を胸に 河原学園2校で合同入学式 (4/19) 国内最大級115トン「ヤンキードライヤー」 (4/19)
トップ10ニュース 野党反発、国会審議を拒否 麻生氏進退で与党と攻防 「柳瀬氏面会」メール確認 内閣府、文科省に送信 麻生氏、進退考えず 野党、辞任前に次官処分を要求 G20で米中貿易摩擦に懸念表明 麻生氏「市場の混乱招く」 錦織、ベスト8入り テニス・モンテカルロ大会 沖縄で「国内最古の顔」を復元 石垣、旧石器時代の全身人骨 米誌、影響力ある100人選出 銃規制主張の高校生ら、安倍氏も 3月の消費者物価0・9%上昇 1年8カ月ぶり上げ幅縮小 「自分は誰」ただ知りたい 順天堂大新生児取り違え男性訴え キューバ、カストロ氏が引退 ディアスカネル議長を選出
E4主要ニュース クルーズ船県内寄港低調、伸びしろ指摘 (4/20) JAバンクえひめとJR四国が協定 (4/20) 就活 東予3市の企業知って 合同説明会開催 (4/20) 故坪内寿夫氏「記念館」開設 奥道後のホテル (4/19) <1>都市部へのアプローチ 苦戦 従来型もSNSも (4/19)
スポーツ 豪代表事前キャンプ地、愛媛選ばれず (4/20) あす21日、甲府戦(ニンスタ18時) (4/20) 愛媛OV、きょう20日から青森2連戦 (4/20) 小川(サンセット)13年ぶりV 1打差 (4/20) 第70回県中学総体のスローガン募集 (4/20)