2分でわかる 雪次郎先生のバスケ講座
それってどんな時?(6)タイムアウト編
2018年10月2日(火)(愛媛新聞ONLINE)


タイムアウトについて説明したいと思います。
タイムアウトは各チーム前半2回、後半に3回取ることができます。
第4クオーターの最後の2分間に関しては、3回残っていたとしても、2回までしか取れないことになってしまいます。
それとは別に第2クオーターと第4クオーターの残り5分を切った最初のプレー中断時には、ルールとして90秒間のオフィシャルタイムアウトになります。
タイムアウトはどんな時の取るのという疑問があると思います。もちろんコーチの指示で取りますが、流れが悪くなってきて流れを変えたいと思った時、残り試合が10秒しか残っていない時に、何点か負けてる、何点か勝っているという緊迫した場面で、最後のプレーをどうするかという、重要な場面で指示をするためにタイムアウトを取ることもあります。また、選手が疲れているなと感じたら、休憩を与えるためにタイムアウトを取って休憩させながら新たな指示を出したりと、いろいろなタイムアウトの使い方があります。