秋季四国高校野球出場
済美高校野球部
2019年10月20日(日)(愛媛新聞)

済美の中軸。左から山田、越智、矢野

済美の中軸。左から山田、越智、矢野
<済美 愛媛1位>
【打に破壊力 手堅さも 1年主体の投手カバー】
第1シードが前評判通りの得点力の高さを発揮し、頂点に立った。1年生主体の投手陣を打線がカバーし、準優勝した2013年以来の選抜出場を目指す。
好打者がそろう中でも存在感が際立ったのが、3番を打つ山田。18年夏の甲子園ベスト4に貢献した右のスラッガーは、決勝で3安打5打点と爆発した。右中間二塁打、左越え本塁打と左右に打ち分け、穴が少ない。
続く越智は打率3割7分5厘、矢野は5割をマークし、クリーンアップの破壊力は十分。1番山本、2番泉内はバットコントロールに優れ、出塁率が高い。チームとして計13犠打を記録しているのも特徴で、手堅く点を取りにいく側面もある。
県大会は4人がマウンドに上がり、絶対的な柱は不在。最多の11回⅓を投げた林は制球が安定しており、監督の信頼が厚い。左腕合田、右腕水田は投げっぷりがよく、唯一の2年生上村はピンチに強い。
<済美>
位置 氏 名 学年 投打 身長 体重 出 身 中
投 林 優斗 ① 右右181 86 大麻(徳島)
捕 矢野泰二郎 ② 右右176 78 今治南
一 松永駿太朗 ② 右左175 81 久米
二 明智 拓人 ① 右右170 72 内子
三 越智 伊吹 ② 右右177 83 西条北
遊 亀山 拳奨 ① 右左171 58 岐陽(山口)
左 ◎山田 響 ② 右右170 75 川東
中 山本 竜介 ② 右右184 83 椿
右 泉内匠之介 ② 右左177 71 久谷
補欠 水田 翔大 ① 右右166 59 青柳(高知)
〃 合田 叶夢 ① 左左170 80 川之江南
〃 家久 景伍 ① 右右170 78 美鈴が丘(広島)
〃 片山 隆晴 ② 右右178 81 津田
〃 杉野 稜太 ② 右左169 66 拓南
〃 三好 斗真 ② 右左166 60 湯山
〃 羽山 翔人 ② 右左174 66 勝山
〃 甲斐 鵬道 ② 右左164 71 城南(福岡)
〃 上村 駿介 ② 右右178 80 豊中六(大阪)
〃 北川 浩大 ② 右右171 63 越知(高知)
〃 宇都宮 郁 ② 右左162 54 津田
スコ 渡部 塁也 ② 旭が丘(神奈川)
部長 田坂 僚馬
監督 中矢 太
(◎印は主将)
…………
予 想
オーダー
…………
⑧山 本
⑨泉 内
⑦山 田
⑤越 智
②矢 野
③松 永
⑥亀 山
④明 智
① 林