愛媛新聞デジナビ vol.51
湯けむりスタンプラリー⑲ 2021年2月28日まで スマホで名湯巡り アプリ版も開催中
2020年12月9日(水)(愛媛新聞)
県内20の入浴施設を巡る恒例の「湯けむりスタンプラリー⑲」が11月28日からスタートしました。3カ所以上のスタンプを集めてプレゼント応募すると、抽選で90人に賞品が当たります。期間は2021年2月28日まで。毎年好評の「愛媛新聞ONLINEアプリ」を使った電子版スタンプラリーを今年も同時開催します。紙を持ち歩く必要がなく、手軽で便利なアプリを使ってのスタンプラリーを紹介します。
【①アプリをダウンロード】
こちらから「愛媛新聞ONLINEアプリ」をダウンロード。アプリのダウンロード画面が表示されます。ダウンロード済みの端末はアプリが開きます。
【②無料会員登録してログイン】
スタンプラリーに参加するには、アプリから簡単に登録できる愛顔(えがお)会員、ウェブの愛媛新聞ONLINEで登録するアクリートくらぶ会員への登録(無料)が必要です。アプリにログインするとスタート準備が完了です。
【③入浴施設カードを取得】
各施設に設置してあるQRコードを各自のカメラアプリ(QRコードの読めるアプリ)で読み取ってください。「愛媛新聞ONLINEアプリ」が開き、カード取得画面で「OK」ボタンを押すと、その施設が「クリア」となり、カードを取得できます。
【④プレゼント応募】
カードが3枚以上集まると、「プレゼント応募へ」のページから応募ができます。全20施設をクリアした方には、もれなくバスグッズをプレゼントするほか、「パーフェクト賞」でより豪華なプレゼントへ応募ができます。
【注意事項】
参加は各施設で入浴した人に限ります。プレゼントの応募は1人につき1回限りです。紙のスタンプラリーと電子版スタンプラリーの併用はできません。スマートフォンの位置情報の取得を許可する必要があります。
「愛媛新聞デジタルナビゲーション」では、地域の「総合情報センター」として愛媛新聞社がご提供するデジタルサービスの活用方法などをご案内します。毎月第2水曜日に掲載します。