愛媛FCは、「原点回帰」をスローガンに掲げ、2月28日(日)の明治安田生命J2リーグ開幕戦【アウェイ東京ヴェルディ戦】を皮切りに、2021シーズン全42試合を戦います。ニンジニアスタジアムで行うホームゲームでは、今シーズンも愛媛県下の全20市町にご協力していただき、「マッチシティ&マッチタウン」(以下MCMT)を開催させていただくことになりました。愛媛FCを通じて各市町の情報発信やイベントを行い、全国に愛媛の素晴らしさを発信していきたいと思います。
■2021明治安田生命J2リーグ愛媛FCホームゲームマッチシティ&マッチタウン計画
【愛媛県産には愛がある!愛媛FCはとことん地域密着宣言】
◆MCMT計画とは・・・
2006シーズンのJリーグ昇格後、毎シーズン、愛媛FCホームゲームでは、それぞれ“県下20市町の日”として各試合に担当市町を振り分けさせて頂いております。各市町様は、担当となったMCMTの日には、下記の内容の実施に取り組まれております。
◆MCMT具体的実施内容
1.観光PR
来場する愛媛県民、また県外サポーターへの各市町の観光情報発信の場として。
2.イベントPR
各市町の文化伝統芸能や、地域で頑張っている人たちの演技披露の場として。
(例)宇和島市の牛鬼の披露、久万高原町上浮穴高等学校の木工教室、各地域のダンス
チームパフォーマンスや、太鼓演奏の披露など。
3.物産PR
愛媛の農林水産物の全国への情報発信と消費宣伝活動、消費拡大の場としての物産展の
出店や、お楽しみ抽選会としてのハーフタイム抽選会の実施など。
4.MCMTチケット
MCMTに在住の高校生以下の方はB自由席無料ご招待!
そして一般の方はB自由席チケットを特別価格の1,000円にて販売いたします!
5.1市町1選手事業とのコラボ
MCMT時、各市町の「1市町1選手」が、各市町から来られた方々と交流を図っております。
※1市町1選手事業とは…
県下20市町にそれぞれ応援する特定の選手を決め、その市町は決まった選手を広報するなど、とにかく応援する!そして、選手もその地域のイベントなどに参加するなど、MCMT時にスタジアム来場された各市町の方と交流を図る事業。
◆2021シーズン マッチシティ&マッチタウン日程


※この情報は、企業からの発信情報でありその情報発信の責任は、発信企業側に帰属します。