夏の高校野球・愛媛大会
愛媛大学附属高校野球部
2021年7月4日(日)(愛媛新聞)
【果敢な走塁で勝機呼ぶ】
常に次の塁をうかがう積極走塁で勝機を見いだす。塁に出ると、捕手が投球をわずかにこぼしても果敢にスタート。リードも大きく取り、バッテリーの注意を引いて甘い球を呼び込む。
攻撃は1番伊藤と3番松崎、4番高橋に期待。伊藤は足が速く、チーム一の高打率。左打ちの松崎は追い込まれても粘れ、高橋はパワーがある。打線全体として、セーフティーバントなど虚を突いた攻撃に磨きをかける。
投手はともに右上手投げの2年生2人が主戦。高野は制球とテンポの良さ、松崎は球威を武器にしている。
部員14人の小所帯。大学生のOBや地域住民の手助けを受け、練習を充実させている。
◆片山暁斗主将◆
「しんどいが終わりじゃない」をモットーに、日々頑張ってきました。一丸となって勝利をつかみ取りたいです。
愛媛のスポーツマガジン「E-dge(エッジ)」7・8月号でも、各チームを特集しています。