第100回全国高校サッカー選手権県大会出場校紹介
松山商業高校サッカー部
2021年10月15日(金)(愛媛新聞)


【戦い方のイメージ共有】
4―4―2のシステムをベースに、対戦相手の布陣や戦術を研究して戦い方を変える「対応型スタイル」が特徴。週2回のミーティングで部員がイメージを共有し、連動してスペースを突く。
2トップは速さがある池内と視野が広い中川がファーストチョイス。ボランチ高野は守備範囲が広く、球際が強い。センターバックコンビはビルドアップに優れ、宇高は高さがありセットプレーの得点源。赤沢は左利きで成長著しい。
(メンバーは予定。◎は主将、洋数字は学年)
選手 橋本 直②
〃 川原 颯斗②
〃 井上 起博②
〃 ◎宇高蔵之助③
〃 赤沢 晴人①
〃 高野 星海③
〃 中川 陽太②
〃 松浦 直志②
〃 白石 伊吹③
〃 池内 彗隼②
〃 渡辺 幸大③
〃 片岡 壮太②
〃 佐々木 渚③
〃 高市 楓明①
〃 芳野 功流②
〃 駄場 陸斗①
〃 横江 優心①
〃 白石 鯉大②
〃 伊賀健太郎②
〃 山本 陸十②
〃 矢野 蓮②
〃 山川 大翔①
〃 大西 智也②
〃 満田 大和②
〃 得居 善①
監督 大竹 博久