- 保存
- 印刷
愛媛県(宇和島市)
宇和島市立簡野道明記念吉田町図書館

- (昭和16年)
- 簡野道明先生の寄付より「村井愛郷会立簡野道明先生記念図書館」建築着手
- (昭和22年)
- 吉田町青年団付属図書館として開館
- (昭和25年)
- 簡野道明先生記念吉田町立図書館(公共図書館)と改称
- (昭和61年)
- 現在の図書館が御殿内に新築。吉田藩のお殿様の御殿があった場所(御殿内)の由来から約3億円の工事費をかけて、御殿風の建物を建立。
- (平成17年8月1日)
- 宇和島市に合併
宇和島市立簡野道明記念吉田町図書館と改称
簡野道明(かんのみちあき) <1865~1938>
吉田町出身の漢学者であり、漢和辞典「字源」の著者。
施設概要
- 住所
- 〒798-3710
宇和島市吉田町立間尻甲1802番地3
- 電話番号
- 0895-52-3169
- FAX
- 0895-52-1922
- 開館時間
- 火~土 10:00~18:00
日 10:00~17:00
- 休館日
- 毎週月曜日 国民の祝日(月曜の場合はその翌日)
月末館内整理日(月末日が土・日・月の場合は、前金曜日)
曝書期間(春・秋)年末年始
- 駐車場の有無
- 12台 無料
- 所蔵資料数等
- 76000冊
- 図書の貸出利用者
- 宇和島市、北宇和郡、南宇和郡にお住まいの方。宇和島市に通勤・通学の方。
- 備考