愛媛のスポーツマガジンE-dge(エッジ) 隔月発売!!





スポーツマガジンE-dge2021年1・2月号の内容
【巻頭特集】松山商業の力
- 名門野球部再建へ 新監督が進める変革
- 新旧監督対談 大野康哉・澤田勝彦 復活への道標
- 復権を果たしたライバル校 異色の指揮官が導く 高松商業の「進化」
- 二宮清純特別コラム
- 野球部寮「さくら寮」の日常
- 野球部 栄光の足跡
- 「夏将軍」誕生 創部半世紀で5度の全国制覇
- 死闘延長18回 1969年夏の甲子園決勝
- 「窪田野球」の輝き 1980年代、低迷からの脱却
- 奇跡のバックホーム 1996年夏の甲子園決勝
- 〝最後〟の甲子園 2001年夏の快進撃
- 中村知事が語る「私と松商野球部」
- 「伝統と革新」重ね120年 松山商業ヒストリー
- [陸上部]仲間を信じ、つなぐタスキ
- [軟式野球部]「守りの野球」の伝統脈々
- [サッカー部]「全国1勝」目標に躍進めざす
- [ラグビー部]白黒ジャージの誇り今も
- [卓球部]OBの協力で新時代築く
- [柔道部]部員増え、名門復活へ汗
【特集】
- [愛媛FC]2020年シーズンレビュー
- 自信揺らぎ見失った理想形 川井健太監督の3年間を総括
- [FC今治]Jリーグ1年目の挑戦
- FC今治奮闘、最終盤まで昇格争い
- Jリーグ村井満チェアマンに聞く
- [愛媛FCレディース]昇格の先の挑戦で得たチームの経験
- [愛媛OV]8連敗から5連勝 反撃の狼煙
- ユージーン・フェルプス
- [高校野球]秋季四国地区高校野球大会 聖カタリナ準Ⅴ初センバツ当確
- 冬に輝け!!高校スポーツ愛媛県代表
- 全国高校駅伝 男子・宇和島東/女子・八幡浜
- 全国高校ラグビー 松山聖陵/新田
- 全国高校サッカー 新田
- バスケットボールウインターカップ
- 男子・新田/女子・聖カタリナ学園、新居浜商
- 全国高校バレー男子・松山工/女子・松山東雲
- 県中学校長距離継走大会
- オフロードバイクレース「シコクベルグ」
- 大王製紙エリエールレディースオープン
【連載】
- New Face 髙瀬太聖[サッカー]
- ジュニアアスリートのための勝利をつかむ「食トレ」
- 二宮寿朗 サッカーコラム
- 元永和宏 2018年済美ベスト4メンバーの「いま」
- 華谷和生のテニスツアー日記
- きいて、みて、してみて パラスポーツ
- Discover Ehime 歩いて巡る故郷の絶景 唐子山(今治市)
- 障害者スポーツ アーチェリー 曽我部海青
- エッジグルメ 韓国料理あん(松山市)
『E-dge』創刊に寄せて
テレビの地上波中継のない競技は人気が出ないし、大都市でなければスポーツ興行は成立しない……。かつて、そんな定説が日本のスポーツ界にはありました。
しかし、平成30年になった現在、それは完全に覆されました。プロ野球のテレビ地上波中継が減っても、札幌、広島、福岡にある球団は本拠地に年間200万人以上の観客を集めています。Jリーグのクラブはそれぞれの都市・町に根を張り、熱烈なサポーターを育てています。いま、「地域の時代」が訪れようとしているのです。
愛媛県は、札幌や広島や福岡と比較すれば、人口でも商圏の規模でも大きく劣ります。しかし、私たちの地元には三つのプロスポーツチームがあり、日本のトップを目指す若い選手が、さらには世界の舞台で活躍するアスリートがたくさんいます。
愛媛で生まれ、愛媛で育つチームや選手を応援するために、愛媛発のスポーツマガジン「E-dge」は生まれました。
購読者特典
選手のサイン入り色紙やボール、グッズなどが当たる応募はがき付き※お求めは、書店、県内コンビニ、愛媛新聞エリアサービスで
- お問い合わせ
- 愛媛新聞サービスセンター出版部
松山市大手町一丁目11-1 FAX:089-947-7656
TEL:0120-84-3400
https://www.ehime-np.co.jp/enpsc/book/