不審者情報一覧へ 2023/12/1 不審者情報 松山東署管内 声かけ 松山市余戸東2丁目の路上 日時 : 令和5年11月30日(木)午後2時50分ころ状況 : 小学生男児が徒歩で移動中、駐車場から…… 2023/11/30 不審者情報 松山西署管内 つきまとい 松山市西長戸町の路上 日時 : 令和5年11月29日(水)午後3時40分ころ状況 : 小学生男児が徒歩で移動中、徒歩の男(…… 2023/11/30 不審者情報 松山東署管内 声かけ 松山市余戸東4丁目の路上 日時 : 令和5年11月29日(水)午後2時40分ころ状況 : 小学生男児が徒歩で移動中、自転車(前…… 2023/11/27 不審者情報 西条署管内 住居侵入 西条市大町の一般住宅 日時 : 令和5年11月25日(土)午後4時50分ころ状況 : 女性が家屋内に居たところ、男(20-…… 2023/11/21 不審者情報 松山東署管内 声かけ 松山市堀之内の公園 日時 : 令和5年11月20日(月)午後4時30分ころ状況 : 女子高校生2人が公園内に居ると、徒歩……
シリーズ 愛媛の交通事故 徹底分析一覧へ 2023/6/16 第5弾 信号機のない横断歩道での事故 横断歩道で歩行者が渡ろうとしているのに、一時停止をしないで… 2023/1/25 第4弾 高齢者の自転車事故 愛媛県内で発生している交通事故のうち、高齢者の事故は全体の… 2022/9/21 第3弾 歩行者横断中の事故 人を車両(自転車を含む)がはねる交通事故は毎年、全事故の…… 2022/6/1 第2弾 ツーリング中のバイク事故 爽快感あふれるバイクツーリング。一般社団法人日本自動車工業会…… 2022/3/1 第1弾 登下校中の高校生の自転車事故 愛媛県内で発生した自転車の交通事故は、全事故の2割近くに……
えひめくらし安全ナビ(愛媛県消費生活センター)記事一覧へ 2023/12/1 [えひめくらし安全ナビ]SNS上のもうけ話 「簡単に」「必ず」に注意 「簡単に稼げる」「必ずもうかる」という交流サイト(SNS)上の副業や投資といったもうけ話をきっかけ…… 2023/11/3 えひめくらし安全ナビ [えひめくらし安全ナビ]ネット広告 標的は自分 慎重さ必要 ホームページ(HP)やブログ、交流サイト(SNS)などに掲載されているインターネット広告からトラブ…… 2023/10/6 [えひめくらし安全ナビ]クーリングオフ 一定期間は解約が可能 「クーリングオフ」とは、契約の申し込みや締結をした場合でも、一定期間(取引内容により8日または20…… 2023/9/1 [えひめくらし安全ナビ]定期購入の相談増 解約条件の事前確認を 「お試しのつもりで注文したら定期購入だった」という「定期購入」に関する相談が急激に増加しています。…… 2023/8/4 [えひめくらし安全ナビ]子どものネット課金 ルール 家族で話し合う スマートフォンやタブレット、家庭用ゲーム機で利用するオンラインゲームやライブ配信サービスで、保護者……
2023/12/1 [えひめくらし安全ナビ]SNS上のもうけ話 「簡単に」「必ず」に注意 「簡単に稼げる」「必ずもうかる」という交流サイト(SNS)上の副業や投資といったもうけ話をきっかけにした消費者トラブルが寄せられています。 【相談事例】 ①「誰でも1日10分の簡単な作業で月40万円……
[えひめくらし安全ナビ]クーリングオフ 一定期間は解約が可能 (10/6) 件数、けが人も減少 秋の交通安全運動期間中、県内死亡事故2年ぶりゼロ (10/2) 留守電の活用など特殊詐欺対策を 砥部で高齢者向け防犯講話会 (10/1) 未成年被害 後絶たず SNS悪用 性犯罪県内でも 「個人情報 伝えないで」 県警 (10/1) 12/1 [えひめくらし安全ナビ]SNS上のもうけ話 「簡単に」「必ず」に注意 11/28 交通事故防止へ反射材たすきなど寄贈 県安協に自動車販売協県支部 11/15 横断歩道での死亡事故受け 人の輪作戦で交通安全呼びかけ 松山西署と第一生命保険 11/6 「わんパト隊」出動! 松山南署が22匹任命、散歩しながら児童ら見守り 11/3 えひめくらし安全ナビ [えひめくらし安全ナビ]ネット広告 標的は自分 慎重さ必要 10/26 今治・新来島どっくで高所の救助訓練 従業員や市消防など
事件・事故情報 愛媛県内で起きた事件・事故などに関する最新情報をお知らせします。(愛媛県警事件・事故速報にリンクします。) 病院・医療情報 愛媛県内の医療機関・薬局・助産所などを検索することができるサイトです。(えひめ医療情報ネットにリンクします。) 天気 県内の天気や花粉情報、注意警報、台風、地震、津波などをお伝えします。 メディカルチェック 愛媛県内で働いいている医師のインタビュー記事を掲載しています。